【ノースカロライナのコロナ対策アプリ】SlowCOVIDNCを使おう
コロナ対策として、ノースカロライナ州では“SlowCOVIDNC”というスマホアプリがリリースされました。
まだリリースされて日が浅く、使用している人は少ないアプリですが、より多くの人が使うほど、効果も大きくなります。
使用方法はとてもシンプルで簡単です。
一人でも多くの人に使用してもらうためにも、ぜひ紹介したいと思います。
SlowCOVIDNCとは。
スマホアプリのSlowCOVIDNCとは一体どういったアプリで、どのような効果があるのか。
そして、どのような仕組みになっているのか、ということについて説明したいと思います。
アプリの内容について。
SlowCOVIDNCは、自分の近くにコロナ感染の可能性がある人と接近してしまった場合に、そのことを通知してくれるアプリです。
2週間の潜伏機関があるコロナウイルスは、いつどこでだれから感染したのか、感染経路を特定することが難しく、また感染経路を遮断することも困難です。
そこでこのアプリがとても有効になります。
仮にアプリ利用者の中で、テスト結果が陽性だった人が現れたとします。
するとその人と過去14日以内に接近したアプリ利用者に通知が流れ、コロナ感染の可能性があることを早期に知ることができます。
このアプリはまだリリースしたばかりで、現在もアップデートを続けられています。
近い将来、陽性反応が出た人と接近していた人に通知が行くだけでなく、さらにその接近していた人に接近した人にも通知がいくように改善されるでしょう。
このようにして、少しでも疑いがあればすぐに通知を受けることができ、感染拡大を緩和することがこのアプリの目的です。
アプリの使い方および仕組みについて。
アプリの使い方は、とてもシンプルです。
iPhoneを持っている人はApp Store、アンドロイドを使っている人はGoogle Playを開き、”SlowCOVIDNC”と検索して、アプリをダウンロードします。
ダウンロードしたアプリを開き、アプリの使用を許可し、自分のスマホのBluetoothがオンになっていることを確認します。
このアプリを使う上で肝心な部分は、Bluetoothがオンになっているということです。
使い方は以上です。たったこれだけです。
あとは基本的に何もする必要はなく、放置で構いません。
過去に自分が陽性反応者と接近していたと発覚したら、下画面に自動で通知がやってきます。
唯一自分でする必要があることは、コロナ感染が発覚した場合に、アプリを通して報告しなければならないということです。
報告時は、ノースカロライナのCCNC(Community Care of North Carolina)から送られてくるPINコードが必要です。
本当に陽性だった人しか、陽性報告ができない仕組みになっているので、デマ情報が回ったりすることもなさそうです。
そして、報告された情報をもとに、陽性者が過去接近した人全員に、自動で通知がされるようになっています。
アプリの仕組みはとてもシンプルです。
アプリ利用者同士が接近した場合に、Bluetoothを通して、匿名のトークンがお互いのアプリに送られ記録される仕組みになっています。
あくまで匿名のトークンであって誰かはわからないようになっており、またトークン情報も毎20分~30分で更新される仕組みになっているため、プライバシー保護の観点からも問題のない作りになっています。
そして、会う人会う人全員にトークンが送られ、自分が誰と接近したかが全て情報として蓄積されるようになっています。
とてもシンプルな仕組みですが、これを実現する開発者は本当にすごいです。
リスペクトです。
利用者数を増やすことが大切。
このアプリの唯一かつ最大の問題は、そもそもの利用者数を増やさなければならないことです。
利用者が増えなければ、この素晴らしい仕組みも機能しません。
現在のアプリダウンロード者数は200以下です。
これでは全くアプリの効果を発揮することができません。
だからこそ一人でも多くの人に利用してもらいたく、今回紹介することにしました。
お伝えしたとおり、ただアプリをダウンロードして開始し、Bluetoothの設定をオンにするだけで良いのです。
一切のコストはかからないし、手間もありません。
認知度さえ上がれば、一気に広まる素晴らしい発明です。
ノースカロライナ用のアプリですが、世界中で普及して欲しいアプリです。
世界中の人がこのアプリを使用すれば、コロナウイルスの猛威を縮小させる大きな助けになるでしょう。
今すぐ無料説明会を予約!月額9800円で通い放題のプログラミングスクール【Freeks】
まとめ
伝えたいメッセージは一つだけです。
SlowCOVIDNCをダウンロードして開始してください。
認知度があがらず、このアプリが機能しなかったことを考えると本当に残念です。
少しでも早く、より多くの人が始めることが大切です。
ノースカロライナに住む人だけではありません。
サウスカロライナに住む人も、過去に自分が接触した人から陽性反応者が出ていないか知ることはできます。
残念ながら、現時点ではサウスカロライナの人達は、自分が陽性となったときに、それを報告することはできませんが。
それでも始める価値はあるアプリです。
ダウンロードからセットアップまで、インストラクションなしで2分でできます。
みんなでコロナを乗り切りましょう。

アメリカ生活10年以上。
西はカリフォルニア州、東はデラウェア州。
数々の州で生活をし、最終的にノースカロライナ州・サウスカロライナ州にたどり着きました。
カロライナは本当に居心地が良く、住むには最適の地域ですが、日本における知名度は低く、もっと日本人にカロライナの良さを理解してもらいたいと思い、本サイトを開設しました。
これまでのアメリカ生活で得た経験や知識を、少しでも多くの人に共有して、皆さんのアメリカにおける日々を豊かにできますようにと願いながら、日々情報を発信し続けます。